NEWS

美容のこと
美容と健康に嬉しいお茶 ♪ ベスト3
サロンでお出ししている美肌効果の高いお茶を人気順第3位からご紹介いたします。
第3位🥉
【ローズルイボスティー】
ルイボスティーは南アフリカで育ったマメ科の植物からつくられたお茶です。
老化の原因、酸化と糖化を防ぐ作用があり若々しさをキープすることに効果を出してくれます。
ローズの香りと美肌効果も合わさって、優雅な気分にさせてくれるお茶です。
第2位🥈
【シャタバリブレンドティー】
シャタバリやセントジョーンズワートをはじめとした、女性ホルモンを整える効果の高いハーブをブレンドしたお茶です。
女性ホルモンの一種エストロゲンの分泌量が整うことで肌にハリと潤いが甦ります。
黒豆も入っているので、香ばしくて飲みやすいと人気があります。
第1位🥇
【生姜とシナモンティー】
生姜とシナモンには、身体を温めて血行を促進させる効果があります。
また、生姜には抗酸化作用、シナモンには抗糖化作用があり、肌のコラーゲンを元気にし、若々しく保つ効果がございます。
スパイシーで身体の芯まで温めてくれるお茶です。
他にも玄米珈琲、カモミールティー、ごぼう茶など身体とお肌に嬉しいお茶をご準備してます。
身体の中から整えることでサロントリートメントの効果もより高くなります。
これからも美容効果の高いお茶を探して取り入れていきたいと思います☺️

美容のこと
細胞を芯から活性。若返りのアロマオイル
すごく落ち着くのに華やか。慌ただしい心の乱れをすーとなだめて優雅な気分に誘ってくれるヴェルトゥーの103。
大好きなオイルです。
ローズウッドやゼラニウムを基調とした爽やかでエキゾチックなグリーンの香りに華やかな甘さが残ります。
ローズウッドには、シワやニキビ跡などの肌の凸凹を再生させる効果があり、ゼラニウムには、筋肉を引き締めて肌にハリと弾力を与える効果があります。
他にも、サンダルウッド(血行促進、抗炎症作用)、ラベンダー(リラックス作用、抗炎症作用)、フランキンセンス(紫外線防備作用、細胞再生作用)、パチュリー(細胞再生作用)などが配合。
大気汚染やストレス、疲労の多い環境で痛んだお肌を守り、細胞の芯から回復を促します。
都会で暮らす中で、自然と触れ合うことやピュアなものを体内に取り入れることはとても難しいです。
有機のエッセンシャルオイルの恵が私の心と身体のバランスをとってくれています。
人間も自然の一部で、動物なのですね。

美容のこと
柑橘類を食べて紫外線にあたるとシミが増えるって本当?
レモンやみかんなどの柑橘類を食べるとシミになるって本当?!
サロンのベランダに小さなレモンがなりました。
前になった時は、かわいくてもったいなくてなかなか収穫できず、食べ頃を逃してしまったので、今回は早めに収穫してレモンサワーを作りたいと思います♪
さて。レモンやオレンジなどの柑橘類を食べてから紫外線にあたるとシミになる!と言われていることはご存知ですか?
なので朝は食べないように気をつけている!とおっしゃるお客様がけっこういます。
え?うそ!食べちゃった!
とびっくりされた方もいますよね。
結論から言いますと、朝から食べて頂いて全く問題ないです☺️
柑橘類に含まれている『ソラレン』という物質が紫外線に反応して光毒性を起こし、シミやソバカスを作り出してしまいまうことは事実です。
ですが、相当な量(レモンの場合30kgくらい)を食べない限りは全く問題ありません。
注意が必要なのは、レモンやオレンジ、グレープフルーツなど柑橘類のエッセンシャルオイルを肌に直接つけ強い紫外線を浴びること。
レモンやきゅうりなどを直接肌に乗せて(パックのようにして)紫外線を浴びること。
これは、光毒性を起こしシミの原因になります。
普段の食事で摂る分には全く問題ないので心配しないで積極的に身体に取り入れてあげて下さい。
柑橘類は『ビタミンC』がとっても豊富に含まれていて、ビタミンCは肌のコラーゲン量を増やしたり、シミの原因になるメラニンの生成を抑えてくれます。
ぷるぷる肌には欠かせない自然の恵を有り難く頂きましょう🥰

美容のこと
オールハンドでここまで変わるの!!
オールハンド!たった一回の施術でふっくらもちもち肌になりました。
先日、お客様よりヒアルロン酸注入やボトックスより効果でた!もうやめようかな。。とおっしゃって頂けました😭✨
機械を使わずにここまで変わるトリートメント内容をお伝えします。
お顔には30種類以上の筋肉が存在していますが、日常生活の中では全体の30%くらいしか使われていないと言われているんです。
使われていない筋肉は衰えて皮膚を支えられなくなる為、シワやタルミを作り出してしまいます。
また、くいしばりや歯ぎしり、表情癖は一部の筋肉を異常に発達させ筋肉と繋がっている骨格にも影響を与え顔を大きくしてしまいます。
私がおこなうフェイシャルトリートメントは、側頭筋、眼輪筋、皺眉筋、小頬骨筋、大頬筋、咬筋、口輪筋などのリフトアップへと繋がる重要な筋肉をひとつひとつ細かくほぐし、理想の位置に整えていきます。
お顔だけではなく、表情筋と繋がりがある頭皮、首、肩、デコルテ、背中、腕の筋肉もほぐし、血液とリンパを流れに沿って促していくことで素肌に活力と透明感を甦らせることができます。
エイジング効果が高い高濃度美容成分もたっぷり浸透させていくので、冬の乾燥にも負けないモチモチっとしたぷるぷる肌に♪♪
一度お試し下さい。

美容のこと
お肌の水分補給きちんと出来ていますか?
お肌の水分きちんと補えてますか?
“化粧水は適当につけてしまう” “オールインワンのもので済ませてしまう”など手抜きになってはいませんか?
お肌を若々しくプルプルに保つ為には、水分をたっぷり与えてあげることがとても大切でスキンケアの基本となります。
肌が乾燥しているからといって、とろみ(グリセリンが多く含まれているものなど)のある化粧水を使ってしまうと、とろみ成分が肌表面に膜をはってしまい、肌の奥まで実は水分が入っていないことも。。!
角質層の隅々まで水分を行き渡らせることができる実力派化粧水を選び、毎日きちんとケアしてあげることで、素肌は息を吹き返し、どんどん元気になっていきます。
私は、先ず『PHYT’S』の拭き取り化粧水で肌の状態を整えてから、『リアボーテ』の幹細胞化粧水でたっぷり保湿しています。
この2本どちらも手放せない!
肌の乾燥がとても気になる日は、コットンに染み込ませてローションパックをしてあげると、もちもちっと生まれ変わったようになります!
肌の乾燥を感じている方!先ずは化粧水を変えてみて下さい ♪

サロンニュース
6周年を迎えて
本日1月11日、おかげさまでサロンをオープンして6年目を迎えることができました。
お客様をはじめ、支えてくれた全ての方に感謝いたします。
6年前の今日、初めていらしたお客様の顔やドキドキワクワクした気持ち思い出します。
技術を勉強して、お客様を大切に思っていればきっと大丈夫!そう信じていた私。
もちろんそれが一番大切だと今も思っています。
けれど、それだけじゃ足りないことに6年間ひとりでやってきて痛感しました。
やっと今、スタートラインに立てた気がしてます。
今年は思っているだけじゃなくて、プロという意識をしっかり持って、大切なお客様に『美容』を伝えていきたいと思います。
パワー全開!!
これからも頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
心からの感謝を込めて。

美容のこと
雪の日は紫外線量が2倍?!
雪に反射した光がキラキラと綺麗な朝に、雪の日は紫外線量2倍!と考えてしまう私。。
素直に感動できる子供のような心も忘れたくない。と考えながら日焼け止めクリームを普段よりしっかり塗りました。

日々のこと
妹からのお年賀
妹から中川政七商店の一番摘み煎茶と梅昆布茶をお年賀にと頂きました。
日本の伝統や文化を大切にしているこのお店は、心がほっと温まる良質な食品や雑貨、衣類が揃えられているそうです。
妹と私が常に大切にしていること。それは、『癒し』『まどろみ』
癒されたか。まどろめたか。がいつも物事の判断基準になっている私達(笑)
そんな妹のセレクトは間違いなくいつも私の心をぐっと掴みます。
時間がある時にゆっくり丁寧に淹れて頂こうと思います。
ちなみに最近の妹の癒しは、赤ワインと焼き芋のマリアージュ♡だそうです。
今度やってみるねー♪

日々のこと
自分と向き合う大切な時間
2022.1.1
新年、明けましておめでとうございます。
お家でのんびり片付けをしていたら、あっという間に時間が過ぎていました。
ひとりでもくもく片付けていると自分の大切にしていることに改めて気づくことができます。
理想は美しいものだけに囲まれて暮らしたい。
家族と暮らしているとなかなかそれも難しいのですが、自分の気持ちはブレないようにしたいなぁ。。
今年も美しいものを探して心を満たしていきたいと思います。
心穏やかな幸せな一年になりますように。
願いをこめて。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

日々のこと
心からの感謝を込めて。
2021年最後のお仕事が終わりました。
今年いらして頂いたお客様に心より感謝申し上げます。
そして、私と関わって支えてくれた全ての方達に感謝いたします。
これからもお客様一人ひとりに寄り添って、その方に合った方法で美しさを引き出すお手伝いをさせて頂きたいです。
今年最後の日に、ずっと放置していた(泣)自分の爪を丁寧にセルフケアしてあげようと思います。
来年も心を込めてお手入れさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます♡